ほくほくポテトグラタン

今回はフランスの郷土料理「ドフィノワ」をお手本にした「ポテトグラタン」のレシピを、Café&Meal MUJIの泉水シェフがご紹介します。ほくほくのじゃがいもに生クリームとチーズのコクがあいます。じゃがいものでんぷんでソースにとろみをつけるので、簡単に作れて満足感のあるグラタンです。
■材料(2人分)
じゃがいも 2個(約250g)
※煮くずれが少ないメークインがおすすめです
牛乳 100ml
生クリーム 100ml
おろしにんにく 小さじ1/2
※チューブタイプを使う場合は約2cmです
塩 小さじ1
こしょう ひとつまみ
ナツメグ ひとつまみ
シュレッドチーズ 30g
■作り方
①じゃがいもは皮をむいて約3mm幅にスライスする
②鍋に①のじゃがいもと牛乳、生クリーム、にんにく、塩、こしょう、ナツメグを入れて中火にかける。沸騰したら弱火で10分、時々かき混ぜながらじゃがいもが柔らかくなるまで煮る
③耐熱容器に②を流し入れ、上にチーズをのせてオーブントースターで10分(1000w)で焼き色が付くまで焼く。お好みでパセリをトッピングする。
※温度設定ができるオーブントースターの場合は200℃で10分、焼き色が付くまで焼く。
※今回は容器に『液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器・中 約幅11.5×奥行19×高さ5cm』を使用
■シェフのアレンジ
・じゃがいもをさつまいもに変えると、さつまいもの甘さがチーズの塩味で引き立つグラタンに仕上がります。
・カマンベールチーズなどを加えると味に深みが出ます。
今回レシピを教えてくれたのは
・泉水さん
ホテルやフレンチレストランなどを経験し、現在はCafé&Meal MUJI 府中ル・シーニュ店で旬の食材を使ったデリやデザートを作っています。
「カレーが好きでスパイスから作っています。スパイスを専門店で購入し、自宅でいろいろ試しています。」