かつおのたたき すだちと野菜のソース

かつおのたたきに、すだちの果汁をかけた夏らしい料理です。(Cafe&Meal MUJIでは“ぶしゅかん”と呼ばれる高知県の酢みかんの一種を使っています。すだち以外にもゆずやかぼすでも美味しく仕上がります。)
4~5人前
-
- 野菜
-
- 玉ねぎ1/2個
- きゅうり1/2本
- パプリカ(赤・黄)あわせて1/2個
- ミニトマト2個
-
- ドレッシング
-
- 白ワインビネガー小さじ2
- すだち果汁3個分(大さじ1)(酸味はお好みで調整してください)
- 粒入りマスタード小さじ1
- 本和香糖大さじ1/2
- 塩小さじ1/2
- 醤油小さじ1
- オリーブオイル大さじ4
- かつおのたたき200gほど
作り方
- 玉ねぎは1㎝角にカットして、水にさらして辛みをとっておく。
- きゅうりは皮をむいて縦に4等分し、1㎝角にカットする。
- ミニトマトは4等分に、パプリカは1㎝角にカットする。
- ボウルにドレッシングの材料のうち、オリーブオイル以外をいれて混ぜ合わせ、そこに少しずつオリーブオイルを加えてよく混ぜ合わせる。
- カットした野菜と④のドレッシングをあわせる。
- お皿にかつおのたたきを並べ、上から⑤のソースをかけて盛り付ける。(使った柑橘の皮をトッピングしても良い。)