筍と油揚げの煮物

筍と油揚げの優しい煮物です。
4人前
- キャノーラ油小さじ1
- 生姜(みじん切り)小さじ1
- 豚ミンチ25g
- 料理酒小さじ1
- 醤油大さじ2と1/2
- 水250cc
- だし粉末(なければ顆粒だし)小さじ1(顆粒だしの場合は小さじ1/3)
- たけのこ水煮(カットしていないもの)300~350g
- 芽ひじき(水に戻しておく)大さじ1(乾燥状態)
- 油揚げ(一枚を6等分にする)1枚半
- スナップえんどう(飾り用)適量
作り方
- たけのこは5mm厚さでスライスし、スナップえんどうは筋をとりさっとゆでて斜め半分にカットしておく。
- 沸騰したお湯でたけのこを5分ほどゆでる。(ゆであがったらざるにあげておく。)
- 鍋(大きめのフライパン)にキャノーラ油を入れ、しょうがを加えて香りが出るまで炒める。
- 3に豚ミンチを加えてほぐしながら炒め、お酒を加えてさっと炒めたら醤油、水、だし(粉末)を加えて沸騰させる。
- 4に2のたけのこ、ひじき、油揚げを加え、沸騰させたら弱火で煮汁が少なくなるまで約15分ほど煮る。
- 器に盛り付け、スナップえんどうを飾る。